部屋で楽しむ動物園③ [WITH THE STYLE FUKUOKA]
覚えていますでしょうか。
WITH THE STYLE FUKUOKA のお部屋で楽しむ動物園シリーズ。
客室トイレに飾られている絵画は動物なのですが、何故かみんなお尻を向けております。
今まで紹介していない新たな動物をゲットしましたよ。

お部屋だけでなく、トイレも個性的なホテルです。
で、新たな動物はこちら。

多分、鹿だと思います。
ちなみに307号室ですよ。
この先は当ブログで紹介していた他のお部屋で飾られている絵画です。
参考までに振り返りましょう。

402号室は象です。

304号室は牛ですね。

311号室はカンガルー。

310号室はパンダ。

305号室はピッグ。

309号室は・・・角の形からウォーターバック?
集めたくなるでしょ。
WITH THE STYLE FUKUOKA の客室は16室しかないので、まだ半分も達成してないな。
と言うか・・撮影を忘れていた部屋もあるみたい。
403号室とか・・、その時は気付かなかったからなぁ。
style EVA-CHIN -- YouTube --
ホテル・旅・グルメ・料理を中心にして動画をアップしていきます。
https://www.youtube.com/user/evachincom
現在の最新動画は・・
【福岡グルメ】そうだ 水炊き 食べよ / Let's go eat Mizutaki at Fukuoka,Japan.
YouTubeでご覧になる方はこちら style EVA-CHIN -- YouTube --
SPG AMEXを使ってザ・リッツ・カールトン、ウェスティン、マリオットを賢く宿泊!

EVA-CHINも SPG AMEX を持ち始めました。
このクレジットカードを所有しているだけで、Marriott Bonvoy のゴールド会員です。
メインのクレジットカードとして使用すればポイントが溜まるのも早いですよ。
もちろんそのポイントを使ってホテルステイを楽しめます。
Amazon でお買い物!直ぐに届けてくれて、EVA-CHINはご常連
ホテルの味をご家庭で楽しめるお取り寄せグルメ。
また、本サイトである「EVA-CHIN.com」では高級ホテルの宿泊記を公開しています。
詳しくは・・・
EVA-CHIN.com <高級ホテル宿泊記と壁紙写真集>
をご覧くださいね。
ペントハウスの朝食 ② [WITH THE STYLE FUKUOKA]
本サイトはこちら。 EVA-CHIN.com <高級ホテル宿泊記と壁紙写真集>
本サイトの EVA-CHIN.comと当ブログではお馴染み、福岡県の博多駅近くにある WITH THE STYLE FUKUOKA。
こちらのホテルの4階にある宿泊者専用ラウンジ・「PENT HOUSE」のご紹介は何度もしておりますが、今回もこちらの朝食編です。
先日は洋食やアラカルトを中心にご紹介しましたので、今回は和食ですよ。
ちょっと影が入ってしまいましたが、こちらが和食のメニュー。
九州の食材を使った「九州和膳」と名付けられています。
EVA-CHINは定番の鯵をチョイスしました。
「こだわり卵の出汁巻き」、「博多辛子明太子」、「お新香」などが乗っています。
季節のお魚は2種類あります。
こちらは鮭の西京漬けで、嫁さんがチョイス。
炊き合わせは牛肉のしぐれ煮。
九州産珍味はひじきと梅を和えた感じかな。
ごはんは炊き立ての土鍋御飯も選べます。
ちなみにお粥も選択できますよ。
炊き立ての土鍋御飯は20分~30分程掛かりますが、やっぱり炊き立ては美味いですね。
お米は大分産の「玖珠ひとめぼれ」だそうです。
お味噌汁です。
朝に頂くことは滅多にないので、一際美味しく感じますね。
もちろん和食を選択しても、アラカルトの注文も出来ます。
先日紹介仕切れなかった部分もあったので、続きです。
本日のスープ。
かぼちゃのスープでした。
のむヨーグルト・伊都物語。
これ、メッチャ旨いです。
やっぱり連泊して、和食も洋食も味わいたいですね。
皆様はどちらをチョイスするのでしょうか。
あこがれのホテルに宿泊してみませんか。
「WITH THE STYLE FUKUOKA」の宿泊プラン・ご予約はこちら
WITH THE STYLE FUKUOKA のランチとディナーはこちら。
モダンイタリアン・「cotton」のランチ&ディナーのプランとご予約はこちら
ステーキハウス・「Medium Rare」のランチ&ディナーのプランとご予約はこちら
Amazon でお買い物!直ぐに届けてくれて、EVA-CHINはご常連
ホテルの味をご家庭で楽しめるお取り寄せグルメ。
リーガロイヤルホテル ・ グルメストアはこちらです。
また、本サイトである「EVA-CHIN.com」では高級ホテルの宿泊記を公開しています。
詳しくは・・・
EVA-CHIN.com <高級ホテル宿泊記と壁紙写真集>
をご覧くださいね。
ペントハウスの朝食 ① [WITH THE STYLE FUKUOKA]
本サイトはこちら。 EVA-CHIN.com <高級ホテル宿泊記と壁紙写真集>
本サイトの EVA-CHIN.comと当ブログではお馴染み、福岡県の博多駅近くにある WITH THE STYLE FUKUOKA。
こちらのホテルの4階にある宿泊者専用ラウンジ・「PENT HOUSE」のご紹介は何度もしておりますが、今回もこちらの朝食編です。
ペントハウスはホテルの4階にある宿泊者専用ラウンジ。
チェックアウトが14時の WITH THE STYLE FUKUOKA では午前7時から13時まで食事が出来るので、寝坊しても大丈夫ですよ。
朝食は今までご紹介している通り、大きく分けて洋食と和食を選べます。
今回は洋食での追加情報ですよ。
こちらはメニューのサラダページ。
可愛らしい写真と共に記載されています。
キヌアサラダ、旬野菜のココット蒸し、アサイーボウルは前回にご紹介してますね。
強者の嫁さんは当然ながら全てオーダーです。
大きく変化はしてなかったので、本サイトか当ブログの過去の記事をご覧下さい。
玉子料理で新たなご紹介はエッグベネディクトです。
添えられているソーセージも初登場ですよ。
前回は共にベーコンだったからね。
ソーセージの焼き具合を見ただけでも美味しそう。
もちろんエッグベネディクトも見事です。
切れ目を入れると滴る黄身が何とも言えないですな。
ちなみに EVA-CHIN はこんな感じで、前回とほぼ変わらずです。
ハンバーグがウミャぁですよ。
シンプルな目玉焼きも大好きなもので・・・
こちらは OTHERS のコーナー。
こちらはブレッドや・・・
グレープフルーツ。
糸島物語のヨーグルトは特におススメです。
で、今回頑張りました。EVA-CHINがカレーライスをオーダー。
さすがにハーフサイズで頼みましたけど。
今回もビールは3本頂きました。
アルコールはビール、スパークリングワイン、ミモザ、赤・白ワインがあります。
宿泊代に全て含まれているので、アルコールを呑んでも追加料金はありません。
最近、日常生活でも朝ビ(朝ビールの略です)しちゃうEVA-CHIN。
なので WITH THE STYLE FUKUOKA は、とてもEVA-CHINに合っているなぁ。
あこがれのホテルに宿泊してみませんか。
「WITH THE STYLE FUKUOKA」の宿泊プラン・ご予約はこちら
WITH THE STYLE FUKUOKA のランチとディナーはこちら。
モダンイタリアン・「cotton」のランチ&ディナーのプランとご予約はこちら
ステーキハウス・「Medium Rare」のランチ&ディナーのプランとご予約はこちら
Amazon でお買い物!直ぐに届けてくれて、EVA-CHINはご常連
ホテルの味をご家庭で楽しめるお取り寄せグルメ。
リーガロイヤルホテル ・ グルメストアはこちらです。
また、本サイトである「EVA-CHIN.com」では高級ホテルの宿泊記を公開しています。
詳しくは・・・
EVA-CHIN.com <高級ホテル宿泊記と壁紙写真集>
をご覧くださいね。
トレインビューの変化 [WITH THE STYLE FUKUOKA]
本サイトはこちら。 EVA-CHIN.com <高級ホテル宿泊記と壁紙写真集>
福岡県の博多駅近くにある WITH THE STYLE FUKUOKA。
こちらのホテルの4階に宿泊者専用ラウンジ・「PENT HOUSE」があります。
当ブログや本サイトで何度もご紹介している「PENT HOUSE」。
「PENT HOUSE」にはテラス席があります。
以前、このテラス席が隠れたトレインビューだとご紹介した事があります。
時々走る新幹線を見ながら、ビールやコーヒーなどを楽しんでおりました。
2016年11月撮影
先月、WITH THE STYLE FUKUOKA に宿泊したら恐れていた事態が起きてましたよ。
ビールを持ってテラス席に行ったら・・・
2018年5月撮影
ありゃりゃ。簡易的な駐車場が立派なビルになって、高架が殆ど見えない!
ビルの隙間から新幹線を見ることはできますが、これではねぇ。
街の中にあるホテルだから、周囲の変化は仕方がないのかな。
ちなみに、バスアメニティにも変化がありましたよ。
長らく「ETRO」でしたが、「TORANQUILLITY」の「COMFORT ZONE」に変わりました。
イタリアで生まれたブランドで、ココナッツ系の香りがしましたよ。
あこがれのホテルに宿泊してみませんか。
「WITH THE STYLE FUKUOKA」の宿泊プラン・ご予約はこちら
WITH THE STYLE FUKUOKA のランチとディナーはこちら。
モダンイタリアン・「cotton」のランチ&ディナーのプランとご予約はこちら
ステーキハウス・「Medium Rare」のランチ&ディナーのプランとご予約はこちら
Amazon でお買い物!直ぐに届けてくれて、EVA-CHINはご常連
ホテルの味をご家庭で楽しめるお取り寄せグルメ。
リーガロイヤルホテル ・ グルメストアはこちらです。
また、本サイトである「EVA-CHIN.com」では高級ホテルの宿泊記を公開しています。
詳しくは・・・
EVA-CHIN.com <高級ホテル宿泊記と壁紙写真集>
をご覧くださいね。
部屋で楽しむ動物園② [WITH THE STYLE FUKUOKA]
本サイトはこちら。 EVA-CHIN.com <高級ホテル宿泊記と壁紙写真集>
覚えていますでしょうか。
WITH THE STYLE FUKUOKA のお部屋で楽しむ動物園シリーズ。
客室トイレに飾られている絵画は動物なのですが、何故かみんなお尻を向けております。
先日宿泊したお部屋は初めてだった様で、新たな動物をゲットしましたよ。
お部屋だけでなく、トイレも個性的です。
で、今回はこちら。
何の動物だと思いますか。
今回は正解の絵もございます。
正解は象ですよ。
スイートはバスルームとトイレの間に、顔も飾られおります。
前回ご紹介したのは2015年9月でしたので、他のお部屋も再度ご紹介しましょう。
304号室は牛ですね。
311号室はカンガルー。
310号室はパンダ。
305号室はピッグ。
309号室は・・・角の形からウォーターバック?
集めたくなるでしょ。
あこがれのホテルに宿泊してみませんか。
「WITH THE STYLE FUKUOKA」の宿泊プラン・ご予約はこちら
Amazon でお買い物!直ぐに届けてくれて、EVA-CHINはご常連
このドレッシングは EVA-CHIN のオススメです。
WITH THE STYLE FUKUOKA で知ったのよね。
九州野菜DRESSING ゆず & 青唐辛子
ホテルの味をご家庭で楽しめるお取り寄せグルメ。
リーガロイヤルホテル ・ グルメストアはこちらです。
また、本サイトである「EVA-CHIN.com」では高級ホテルの宿泊記を公開しています。
詳しくは・・・
EVA-CHIN.com <高級ホテル宿泊記と壁紙写真集>
をご覧くださいね。
ペントハウスの朝食 [WITH THE STYLE FUKUOKA]
本サイトはこちら。 EVA-CHIN.com <高級ホテル宿泊記と壁紙写真集>
EVA-CHIN のお気に入りホテル・WITH THE STYLE FUKUOKA。
先日はルームサービスでの朝食をご紹介しましたが、今回はペントハウスです。
大きな差はアラカルトや飲み物を好きなだけ頼める事ですね。
カフェの様な素敵な雰囲気で、朝から満足致します。
ハーブウォーターもペントハウスならではです。
基本メニューは和食か洋食です。
こちらは前回ご紹介した洋食のパターンですね。
付け合わせはハンバーグだけではなく、ベーコンなども選べます。
今回は目玉焼きにしましたが、玉子料理もオムレツ、スパニッシュオムレツ、スクランブルエッグ、エッグベネディクトから選べますよ。
本日のスープは、昨日のルームサービスと同じでした。
こちらは和食です。
こだわり卵の出汁巻き玉子・博多辛子明太子
アジの開き又は近海産の魚の一夜干し
土鍋ご飯(時間がちょっとかかります)又は白御飯又はお粥
お味噌汁
炊き合わせ (今回は茄子の煮びたし)
九州産珍味
の構成となります。
ちなみにアラカルトでは・・・
キヌアサラダ
旬野菜のココット蒸し
アサイーボウル
をオーダーしてみました。他にも・・
こだわり卵のフレンチトースト ~季節のベリーソースがけ~
季節の果実
グレープフルーツ ~はちみつキャラメリゼ~
伊都物語のヨーグルト
がありましたが、これは次回のお楽しみにしてます。
ペントハウスではビールを3回もオーダーしちゃった。
ちなみに赤・白ワイン、スパークリンワインもありますよ。
ペントハウスかルームサービス、次回は悩みそうです。
あこがれのホテルに宿泊してみませんか。
「WITH THE STYLE FUKUOKA」の宿泊プラン・ご予約はこちら
一緒にビールを楽しみましょうよ!
エビスビールのご注文はこちら
このドレッシングは EVA-CHIN のオススメです。
WITH THE STYLE FUKUOKA で知ったのよね。
九州野菜DRESSING ゆず & 青唐辛子
ホテルの味をご家庭で楽しめるお取り寄せグルメ。
リーガロイヤルホテル ・ グルメストアはこちらです。
また、本サイトである「EVA-CHIN.com」では高級ホテルの宿泊記を公開しています。
詳しくは・・・
EVA-CHIN.com <高級ホテル宿泊記と壁紙写真集>
をご覧くださいね。
ルームサービスでの朝食 [WITH THE STYLE FUKUOKA]
本サイトはこちら。 EVA-CHIN.com <高級ホテル宿泊記と壁紙写真集>
EVA-CHIN のお気に入りホテル・WITH THE STYLE FUKUOKA。
今まで朝食はペントハウスで頂くパターンだったのですが、先日宿泊した際には、初めてルームサービスでお願いしてみました。
朝食をルームサービスにしてもチャージが発生する訳ではなく、内容がどの様になるのか興味深々だったのよね。
前夜に電話してみるとペントハウスと同じく、和食と洋食とを選択できました。
ただ残念ながら、アラカルトはペントハウスでないと頼めない様です。
飲み物はアルコールを含めて頼むことが出来、アラカルトを除けばほぼ内容は同じです。
今回はルームサービスの朝食です。
スイートだとお部屋の広さに余裕があり、テレビも大画面なのでゆったり出来ます。
ルームサービスでも本日のスープが付いてきます。
気になる内容は・・・
現在の洋食はワンプレート式です。
卵料理と付け合わせは基本選択式で、シンプルに目玉焼きを頼んでみました。
ちなみに翌日、ペントハウスで同じ洋食を頼んでみると・・・
付け合わせはハンバーグに変えましたが、基本構成は同じです。
なるほど、これならルームサービスにしてゆったり食事するのも手ですね。
ただ捨てきれないアラカルト料理。
次回は和食のパターンとペントハウスで頼んでみたアラカルトをご紹介します。
ちなみに今回は午前8時位に頼んだので、ちょっと妙な質問もしてみました。
「後で小腹空いたら、ペントハウスに行ってまた食べても良いの?」
返答は・・・良いそうです。
心の広いホテルですなぁ。
あこがれのホテルに宿泊してみませんか。
「WITH THE STYLE FUKUOKA」の宿泊プラン・ご予約はこちら
一緒にビールを楽しみましょうよ!
エビスビールのご注文はこちら
このドレッシングは EVA-CHIN のオススメです。
WITH THE STYLE FUKUOKA で知ったのよね。
九州野菜DRESSING ゆず & 青唐辛子
ホテルの味をご家庭で楽しめるお取り寄せグルメ。
リーガロイヤルホテル ・ グルメストアはこちらです。
また、本サイトである「EVA-CHIN.com」では高級ホテルの宿泊記を公開しています。
詳しくは・・・
EVA-CHIN.com <高級ホテル宿泊記と壁紙写真集>
をご覧くださいね。
FROM WHERE I STAND [WITH THE STYLE FUKUOKA]
本サイトはこちら。 EVA-CHIN.com <高級ホテル宿泊記と壁紙写真集>
- FROM WHERE I STAND -
いきなり何?と思った方も多いと思いますが、「WITH THE STYLE FUKUOKA」に出来たセレクトショップです。
誕生は2015年9月17日。
既にオープンして1年以上経ちますが、EVA-CHINが2015年の最後に訪れたのは同じ9月だったので、わずか数日の差で見ることが出来なかったショップです。
ホテルの敷地内にあり、ホテルの中にある最高の売店をコンセプトにしてスタートしました。
無休で午前0時まで営業。道路に面してあります。
反対側のホテル敷地内からも入れます。
建物がバーだった時の名残が残ってますね。
実は客室内にあるウェアが気に入り、同じものを買ってみました。
包装はこんな感じです。
カモメが舞う包装紙です。
手提げバッグに入れて商品を受け取ったのですが、バッグはジップロックでした。
こちらも個性的ですね。
リボンに「 FROM WHERE I STAND 」と書かれています。
略すと「 FWIS 」らしいですよ。
道路から見ると、ホテルの右側にあります。
ちなみに宿泊者は10%の割引となってました。
単価はそれなりだから、ちょっと嬉しいですね。
ちなみに同じ「PLAN DO SEE」で、神戸にある 「ORIENTAL HOTEL」 にも2016年4月にオープンしましたよ。
あこがれのホテルに宿泊してみませんか。
「WITH THE STYLE FUKUOKA」の宿泊プラン・ご予約はこちら
一緒にビールを楽しみましょうよ!
エビスビールのご注文はこちら
このドレッシングは EVA-CHIN のオススメです。
WITH THE STYLE FUKUOKA で知ったのよね。
九州野菜DRESSING ゆず & 青唐辛子
ホテルの味をご家庭で楽しめるお取り寄せグルメ。
リーガロイヤルホテル ・ グルメストアはこちらです。
また、本サイトである「EVA-CHIN.com」では高級ホテルの宿泊記を公開しています。
詳しくは・・・
EVA-CHIN.com <高級ホテル宿泊記と壁紙写真集>
をご覧くださいね。
WITH THE STYLE FUKUOKA - バスアメニティ - [WITH THE STYLE FUKUOKA]
本サイトはこちら。 EVA-CHIN.com <高級ホテル宿泊記と壁紙写真集>
EVA-CHINお気に入りのホテル・「WITH THE STYLE FUKUOKA」。
博多駅近くにある客室数16室のスモールラグジュアリーホテルです。
何度か宿泊を重ねてみると、結構バスアメニティの変化がありましたね。
今回はこのバスアメニティに注目して、ちょっとした歴史をご紹介しましょう。
初めて宿泊した時のバスアメニティはこちら。
オレンジ色をしているシャンプーは発売元「HAIR MAKE NAIL EXCEL」の「エクセルナチュラルシャンプー」で、クリーム色をしているトリートメントも発売元「HAIR MAKE NAIL EXCEL」の「エクセルナチュラルトリートメント」。どちらもホテル名が記載しているオリジナルです。
ボディソープは「MARKS&WEB」のハーバルボディソープで、石鹸も「MARKS&WEB」のハンドメイドオーガニックソープでした。
続いて登場したのが、アロマセラピー・アソシエイツ(AROMATHERAPY ASSOCIATES)。
ちなみに宿泊は2006年です。
このブランドに初めて出会ったのが、マンダリンオリエンタル東京だったなぁ。
続いての登場が、レッドフラワー(red flower)です。
当時では日本初上陸で、ニューヨークに本店を持つ高級百貨店バーニーズ・ニューヨークでキャンドルとオーガニックティーから販売を始めたブランドです。
続きまして、現在はこのバスアメニティかも。
「ETRO」です。イタリアのブランドですかね。
石鹸やバスソルトもETROに変更されました。
良く見ると、「WITH THE STYLE FUKUOKA」の文字も刻まれています。
ただ2015年4月の宿泊では、ジョンマスターオーガニック(john masters organics)が登場。
john masters organics は「地球に敬意を払うラグジュアリー ブランド」をコンセプトに、ニューヨークで誕生したオーガニックケア ブランドです。
なので石鹸は、「MARKS&WEB」のハンドメイドボタニカルソープでした。
でも2015年9月では「ETRO」に戻りましたよ。
なので現在も「ETRO」なのかな。
宿泊してみたくなったらこちら。
「WITH THE STYLE FUKUOKA」の宿泊プラン・ご予約はこちら
一緒にビールを楽しみましょうよ!
エビスビールのご注文はこちら
プレミアムモルツ・香るエールのご注文はこちら
ホテルの味をご家庭で楽しめるお取り寄せグルメ。
リーガロイヤルホテル ・ グルメストアはこちらです。
また、本サイトである「EVA-CHIN.com」では高級ホテルの宿泊記を公開しています。
詳しくは・・・
EVA-CHIN.com <高級ホテル宿泊記と壁紙写真集>
をご覧くださいね。
部屋で楽しむ動物園 [WITH THE STYLE FUKUOKA]
本サイトはこちら。 EVA-CHIN.com <高級ホテル宿泊記と壁紙写真集>
福岡県の博多駅近くにある WITH THE STYLE FUKUOKA。
最近では特にお気に入りのホテルで、ステイする数が急激に伸びております。
お部屋は独特の世界観ですが、注目すべきは各客室のトイレに飾られている絵画ですね。
動物ですが、何故かみんなお尻を向けております。
311号室はカンガルー。
310号室はパンダ。
309号室は・・・角の形からウォーターバック?
305号室はピッグ。
304号室は牛ですね。
16室全てのお部屋が異なるのだろうな。
全部、見てみたいです。
そう言えば、旧竹下があった建物工事は間もなく終わるようですね。
9月3日にあったフェンスは、4日の午前中に外されていました。
3日の夜はあった工事中のフェンス。
フェンスのデザインも独特で、このフェンスを背景にしてモデルの写真撮影も行われてた。
確か13日にオープンすると言っていたような・・・
その場でメモらないと直ぐ忘れる EVA-CHINでありました。
憧れのホテルにあなたも泊まってみませんか。
「WITH THE STYLE FUKUOKA」の宿泊プラン・ご予約はこちら
Amazon
最近のEVA-CHINはアマゾンのご常連ですよ。安いし、すぐ届けてくれるし。本当に便利です!
「デジカメ」も「モンカフェ」も「ビール」もみんなアマゾンで買いました!(笑)
「Amazon 通販サイト」 はこちら
ホテルの味をご家庭で楽しめるお取り寄せグルメ。
リーガロイヤルホテル ・ グルメストアはこちらです。
また、本サイトである「EVA-CHIN.com」では高級ホテルの宿泊記を公開しています。
詳しくは・・・
EVA-CHIN.com <高級ホテル宿泊記と壁紙写真集>
をご覧くださいね。