広東料理センスでホテルランチ [マンダリンオリエンタル東京]
1ヵ月前の話ですが広東料理センスでランチしてきたので料理のご紹介でございます。
予約したのは一休.comレストランからで、長いですが「【平日×一休限定】中国茶付、世代を超えて愛される広東の心息づく逸品を東京スカイツリーの眺望と共に」プランです。
サ込・税込み8500円、コースは玫瑰(ROSE)となっております。

広東料理センスはマンダリンオリエンタル東京の37階です。
37階はレストランフロアですが、隙間なくレストランやバーがレイアウトされた感じの階になっております。

もちろん EVA-CHIN はビールと共に。

叉焼と豚ネックの黒胡椒焼きくらげの盛り合わせ
全て美味しはもちろんですが、特にくらげが感動する歯応えですね。
今まで食べていたくらげは何だったのだろうと思う位です。

豆板醤&XO醤
スタッフが「何ににも合う」と言ってましたが、正しくその通りでした。

蒸し点心三種
焼売がプリップリッですね。

高級乾燥きのこ 松茸入り黄茸と楡茸の蒸しスープ
キノコの旨味がここまで引き出せるなんて流石です。

沖縄産東星ハタの葱生姜蒸し
テーブルでスープを上から注ぎます。
絵になるねぇ。

車海老の香り揚げ 香港海鮮市場スタイル
「 香港海鮮市場スタイル」の定義は分かりませんが、ナイフとフォークで綺麗に身を取り出すことが出来ます。
海老の頭も食べようかと思ったけど、口の中で刺さりそうだったので断念。

葱と焼鴨の細切り入り香港細麺
葱や鴨の出汁をまとったスープが細麺によく合いますね。

広東フルーツのココナッツミルク
ピンク色をしているのはドラゴンフルーツが入っているからだそうです。

香港小菓子
如何でしたでしょうか。
マンダリンオリエンタル東京・広東料理センスのホテルランチは、EVA-CHINの YouTube チャンネル・「style EVA-CHIN」でも動画でご紹介しております。
まだ見てない方は是非、ご覧くださいませ。
https://youtu.be/zepURos8O2c
Style EVA-CHIN -- YouTube --
ホテル・旅・グルメ・料理を中心にして動画をアップしていきます。
https://www.youtube.com/user/evachincom
現在の最新動画は・・
【空港】成田空港 深夜のターミナル3ツアー ★ Midnight Narita Airport Terminal 3 Tour ★
あこがれのホテルに宿泊してみませんか。
マンダリンオリエンタル東京 のランチとディナーはこちら。
ホテルの宿泊プラン検索・ご予約はこちら
SPG AMEXを使ってザ・リッツ・カールトン、ウェスティン、マリオットを賢く宿泊!

EVA-CHINも SPG AMEX を持ち始めました。
このクレジットカードを所有しているだけで、Marriott Bonvoy のゴールド会員です。
メインのクレジットカードとして使用すればポイントが溜まるのも早いですよ。
もちろんそのポイントを使ってホテルステイを楽しめます。
Amazon でお買い物!直ぐに届けてくれて、EVA-CHINはご常連
ホテルの味をご家庭で楽しめるお取り寄せグルメ。
また、本サイトである「EVA-CHIN.com」では高級ホテルの宿泊記を公開しています。
詳しくは・・・
EVA-CHIN.com <高級ホテル宿泊記と壁紙写真集>
をご覧くださいね。
オールダイニング・ケシキ の朝食⑤ [マンダリンオリエンタル東京]
本サイトはこちら。 EVA-CHIN.com <高級ホテル宿泊記と壁紙写真集>
東京日本橋にあるマンダリンオリエンタル東京のオールダイニング・ケシキ。
こちらではビッフェスタイルでの朝食を頂けます。
先日はパンを中心にその④をお届けしましたが、今回はエッグベネディクトの紹介です。
ケシキはビッフェスタイルですが玉子料理はテーブルオーダーとなっており、最初に席へ着くと希望する玉子料理を聞いてきます。
オムレツなどの一般的な料理もありますが、おススメされたエッグベネディクトを選択してみました。
ちなみに他は目玉焼き、スクランブルエッグ、ポーチドエッグ、オムレツだったかな。
テーブルの上に料理が並びました。
先日からご紹介している料理を選んでいると、なかなか席に戻れません。(笑)
エッグベネディクトです。
この後、大きなミルを持ったスタッフが来て、胡椒を掛けてくれます。
玉子も濃厚な色でずわい蟹入りです。
他の玉子料理は頂いてませんが、ケシキはエッグベネディクトが正解です。
紹介を忘れてましたが、ジュース類も豊富にあります。
オレンジ、みかん、ピンクグレープフルーツ、野菜(小松菜・パセリ)、人参と生姜のジュース、紫キャベツとリンゴのジュースなど、変わったジュースもあります。
長い時間を掛けてお届けしましたが如何でしたでしょうか。
今までマンダリンではインルームダイニングを利用してましたが、これからはケシキに行っちゃうかもです。
あこがれのホテルに宿泊してみませんか。
「マンダリンオリエンタル東京」の宿泊プラン・ご予約はこちら
マンダリンオリエンタル東京のランチとディナーはこちら。
「オールダイニング・ケシキ」のランチ&ディナーのプランとご予約はこちら
「フレンチダイニング・シグネチャー」のランチ&ディナーのプランとご予約はこちら
「広東料理・センス」のランチ&ディナーのプランとご予約はこちら
「地中海料理・ヴェンタリオ」のランチ&ディナーのプランとご予約はこちら
「鮨・そら」のランチ&ディナーのプランとご予約はこちら
Amazon でお買い物!直ぐに届けてくれて、EVA-CHINはご常連
ホテルの味をご家庭で楽しめるお取り寄せグルメ。
リーガロイヤルホテル ・ グルメストアはこちらです。
また、本サイトである「EVA-CHIN.com」では高級ホテルの宿泊記を公開しています。
詳しくは・・・
EVA-CHIN.com <高級ホテル宿泊記と壁紙写真集>
をご覧くださいね。
オールダイニング・ケシキ の朝食④ [マンダリンオリエンタル東京]
本サイトはこちら。 EVA-CHIN.com <高級ホテル宿泊記と壁紙写真集>
東京日本橋にあるマンダリンオリエンタル東京のオールダイニング・ケシキ。
こちらではビッフェスタイルでの朝食を頂けます。
先日その③をお届けしましたが、今回はパンを中心にその④をお届けしますよ。
パンと言ってもその種類の多さに驚きですよ。
左端の名前が分かりませんが、その隣から・・・
ライ麦と小麦のロール・パン ド ロデウ・ペシャメルソース&ハム&チーズ
オーツ&フィグ プチルヴァン・チーズベーグル
イタリアンロール・マンゴロール・アップルパイ・ブルーベリーマフィン
アップルブリオッシュ・パブカ
フレンチバケット・玄米ブレッド・レーズンくるみパン・ダークライブレッド
クロワッサン
チョコレートクロワッサン・ハムチーズワッサン・・右端は分からずです。
手前は、バナナブレッドとベーカリシェフ特製ラズベリーのクロスタータ
ネームプレートが写ってなくて正式には分からないのですが・・・
更に食パン・ライ麦パン・ぶどうパン・ベーグルって感じですかね。
ジャム・マーマレード・ピーナッツバター・ハチミツなど、高級路線です。
ちなみにバターは、牛乳の隣に置いてあります。
席に戻ったら、玉子料理が並ぶ頃ですね。
今回お願いしたのはエッグベネディクトです。
詳細は次回に。。。
あこがれのホテルに宿泊してみませんか。
「マンダリンオリエンタル東京」の宿泊プラン・ご予約はこちら
マンダリンオリエンタル東京のランチとディナーはこちら。
「オールダイニング・ケシキ」のランチ&ディナーのプランとご予約はこちら
「フレンチダイニング・シグネチャー」のランチ&ディナーのプランとご予約はこちら
「広東料理・センス」のランチ&ディナーのプランとご予約はこちら
「地中海料理・ヴェンタリオ」のランチ&ディナーのプランとご予約はこちら
「鮨・そら」のランチ&ディナーのプランとご予約はこちら
Amazon でお買い物!直ぐに届けてくれて、EVA-CHINはご常連
ホテルの味をご家庭で楽しめるお取り寄せグルメ。
リーガロイヤルホテル ・ グルメストアはこちらです。
また、本サイトである「EVA-CHIN.com」では高級ホテルの宿泊記を公開しています。
詳しくは・・・
EVA-CHIN.com <高級ホテル宿泊記と壁紙写真集>
をご覧くださいね。
オールダイニング・ケシキ の朝食③ [マンダリンオリエンタル東京]
本サイトはこちら。 EVA-CHIN.com <高級ホテル宿泊記と壁紙写真集>
東京日本橋にあるマンダリンオリエンタル東京のオールダイニング・ケシキ。
こちらではビッフェスタイルでの朝食を頂けます。
先日その②をお届けしましたが、今回はサラダ・フルーツを中心にその③です。
パプリカやキュウリは細長く、豆にプチトマト。
写ってないけどヤングコーンもありました。
盛り付けにセンスが問われそうだな。
フルーツの種類は豊富ですね。
ブドウ、金柑(皮ごと食べれます)、バナナにスイカ。
2月だったのですが、スイカは驚きです。
リンゴとキウイに・・
ドラゴンフルーツに、右側は洋梨かな。
写っては無いですが、パインとグレープフルーツもありました。
左はハードチーズのオチャード、真ん中は熟成チーズみそ漬け。
右は柔らかいウォッシュチーズです。
グラノーラやシリアル、ドライフルーツもあります。
近くには牛乳・豆乳・低脂肪牛乳
カスピ海ヨーグルト、カスピ海ブルーベリーヨーグルトとヨーグルトドリンク。
ヨーグルトとシリアル、ドライフルーツを合わせたミューズリーがあります。
おっと、次はパンのコーナーに行きましょうか。
あこがれのホテルに宿泊してみませんか。
「マンダリンオリエンタル東京」の宿泊プラン・ご予約はこちら
マンダリンオリエンタル東京のランチとディナーはこちら。
「オールダイニング・ケシキ」のランチ&ディナーのプランとご予約はこちら
「フレンチダイニング・シグネチャー」のランチ&ディナーのプランとご予約はこちら
「広東料理・センス」のランチ&ディナーのプランとご予約はこちら
「地中海料理・ヴェンタリオ」のランチ&ディナーのプランとご予約はこちら
「鮨・そら」のランチ&ディナーのプランとご予約はこちら
Amazon でお買い物!直ぐに届けてくれて、EVA-CHINはご常連
ホテルの味をご家庭で楽しめるお取り寄せグルメ。
リーガロイヤルホテル ・ グルメストアはこちらです。
また、本サイトである「EVA-CHIN.com」では高級ホテルの宿泊記を公開しています。
詳しくは・・・
EVA-CHIN.com <高級ホテル宿泊記と壁紙写真集>
をご覧くださいね。
オールダイニング・ケシキ の朝食② [マンダリンオリエンタル東京]
本サイトはこちら。 EVA-CHIN.com <高級ホテル宿泊記と壁紙写真集>
東京日本橋にあるマンダリンオリエンタル東京のオールダイニング・ケシキ。
こちらではビッフェスタイルでの朝食を頂けます。
先日、ソーセージやベーコンなどでその①をお届けしましたが、今回はその②です。
料理探しに忙しくて、まだ席に着いてません。(笑)
中華風エッグタルト。
中華風ってどんな感じ?食べれば分かります。
ベーコンとほうれん草のキッシュ
ソテー系ですね。
左上:ほうれん草 左下:きのこ
右上:ブロッコリーのスチーム 右下:ケールとキヌアの温製サラダ
人参、じゃがいも、白身魚、トマトもソテー。
ローストビーフ。
片手でカメラを操作したので、色の修正が出来なかった・・・
このカウンターの奥には、蒸籠やご飯系もあります。
蒸籠の中身は焼売などの蒸し料理ですが人気が高く、充実した状態での撮影が出来なかったので、これはケシキへ実際に訪れて中を見て下さいね。
ちなみにご飯系には・・・
お粥がありますが、かなりおススメです。
パンやサラダ・フルーツ類も行かなきゃ。
これは次の機会に。
あこがれのホテルに宿泊してみませんか。
「マンダリンオリエンタル東京」の宿泊プラン・ご予約はこちら
マンダリンオリエンタル東京のランチとディナーはこちら。
「オールダイニング・ケシキ」のランチ&ディナーのプランとご予約はこちら
「フレンチダイニング・シグネチャー」のランチ&ディナーのプランとご予約はこちら
「広東料理・センス」のランチ&ディナーのプランとご予約はこちら
「地中海料理・ヴェンタリオ」のランチ&ディナーのプランとご予約はこちら
「鮨・そら」のランチ&ディナーのプランとご予約はこちら
Amazon でお買い物!直ぐに届けてくれて、EVA-CHINはご常連
ホテルの味をご家庭で楽しめるお取り寄せグルメ。
リーガロイヤルホテル ・ グルメストアはこちらです。
また、本サイトである「EVA-CHIN.com」では高級ホテルの宿泊記を公開しています。
詳しくは・・・
EVA-CHIN.com <高級ホテル宿泊記と壁紙写真集>
をご覧くださいね。
オールダイニング・ケシキ の朝食① [マンダリンオリエンタル東京]
本サイトはこちら。 EVA-CHIN.com <高級ホテル宿泊記と壁紙写真集>
マンダリンオリエンタル東京は「オリエンタルラウンジ」ではセットメニュー、「オールダイニング・ケシキ」ではブッフェの朝食を楽しめます。
ただEVA-CHINは今までルームサービスだけを頼んでいて、実は朝食をレストランで楽しんだことは無かったのよね。
でも今回は、折角の朝食付き宿泊プラン。
2店舗のどちらでも選択できたので、「オールダイニング・ケシキ」で楽しみます。
オールダイニング・ケシキは38階にあるレストラン。
窓際ならば眼下に西側(東京駅側)の景色がダイナミックに広がります。
ちなみに入口で部屋番号を伝えるだけでOKです。
カウンターに並ぶ料理の品々。
ケシキの朝食はクオリティの高さで有名なのよね。
ちなみに玉子料理はテーブルオーダーで、あとあとご紹介しますね。
手前は左から・・
サーモンマリネ・サーモンマリネ ディル添え・スモークサーモン・ターキーハム・サラミ・プロシュート
が並んでおりました。
朝からお肉系を欲しがるEVA-CHINは、次にソーセージ探しかな。
ここに隠れていそうだな。
2種類ありました。プリッとパリッとジュワッとしてそうですね。
となりに並ぶは・・・
チキンのグリル。
ハムのグリル
ベーコンはしっとり系とカリカリ系。
どちらがお好きですか。
いかん。我を忘れてしまうラインナップ。
まだまだ色々ありますが、次回以降でね。
あこがれのホテルに宿泊してみませんか。
「マンダリンオリエンタル東京」の宿泊プラン・ご予約はこちら
マンダリンオリエンタル東京のランチとディナーはこちら。
「オールダイニング・ケシキ」のランチ&ディナーのプランとご予約はこちら
「フレンチダイニング・シグネチャー」のランチ&ディナーのプランとご予約はこちら
「広東料理・センス」のランチ&ディナーのプランとご予約はこちら
「地中海料理・ヴェンタリオ」のランチ&ディナーのプランとご予約はこちら
「鮨・そら」のランチ&ディナーのプランとご予約はこちら
Amazon でお買い物!直ぐに届けてくれて、EVA-CHINはご常連
ホテルの味をご家庭で楽しめるお取り寄せグルメ。
リーガロイヤルホテル ・ グルメストアはこちらです。
また、本サイトである「EVA-CHIN.com」では高級ホテルの宿泊記を公開しています。
詳しくは・・・
EVA-CHIN.com <高級ホテル宿泊記と壁紙写真集>
をご覧くださいね。
デラックス・コーナーキング② [マンダリンオリエンタル東京]
本サイトはこちら。 EVA-CHIN.com <高級ホテル宿泊記と壁紙写真集>
東京・日本橋にあるマンダリンオリエンタル東京。
先日はデラックス・コーナーキングのベッドルームをご紹介しましたが、今回はバスルームのご紹介です。
このお部屋は角部屋の利点を生かし、バスルームはビューバスとなっております。
今週の壁紙Vol.684の壁紙。
バスルームからベッドルームを眺めたアングルです。
こちらはベッドルームからバスルームを見たアングルです。
バスルームは洗面台、バスタブ、シャワーブース、個室のトイレで構成されています。
ビューバスなので自然光が入り、日中はとても明るいバスルームです。
ダブルシンクの様に見えますが、実は鏡に映った洗面台です。
同じビューバスを待つマンダリン・スイートはダブルシンクですが、デラックス・コーナーの洗面台は一つだけです。
シャワーブース。非日常感を楽しめるレインシャワー、ボディシャワーの他に・・
オシャレなデザインのハンドシャワーもあります。
そして、バスタブはビューバス。
秋葉原方向の北側の景色を楽しめます。
山手・京浜東北・中央・上野東京ライン・新幹線も眺められますよ。
テレビも付いてます。
ただアナログで、テレビ朝日は「10」のままです。
バスアメニティはイタリアの「BOTTEGA VENETA(ボッテガ・ヴェネタ)」です。
EVA-CHINは初めて見るブランドだな。
更なる詳細は、EVA-CHIN.com でご紹介しますね。
ただ更新時期は未定ですけど。
あこがれのホテルに宿泊してみませんか。
「マンダリンオリエンタル東京」の宿泊プラン・ご予約はこちら
Amazon でお買い物!直ぐに届けてくれて、EVA-CHINはご常連
ホテルの味をご家庭で楽しめるお取り寄せグルメ。
リーガロイヤルホテル ・ グルメストアはこちらです。
また、本サイトである「EVA-CHIN.com」では高級ホテルの宿泊記を公開しています。
詳しくは・・・
EVA-CHIN.com <高級ホテル宿泊記と壁紙写真集>
をご覧くださいね。
デラックス・コーナーキング① [マンダリンオリエンタル東京]
本サイトはこちら。 EVA-CHIN.com <高級ホテル宿泊記と壁紙写真集>
東京・日本橋にあるマンダリンオリエンタル東京。
いつもの様に EVA-CHIN.com にアップするのは時間が掛かるので、簡単ではありますが、当ブログでご紹介していきましょう。
今回宿泊したのは広さ50平米のデラックス・コーナーキングです。
デラックス・コーナーキングの特徴はお部屋が角部屋であることですね。
その利点でベッドルームは2面の窓があり、高層階からのビューバスも楽しめます。
50平米だと一般的なデラックスやデラックスプレミアと広さが同じなのですが、ベッドルームは写真の通り何故か一回り小さく見えます。
ちなみにこちらは一般的なデラックスルーム。
異なる角度から見たデラックス・コーナー。
こちらにも窓があるでしょ。
バスルームへの動線はまっすぐなので、とても良いです。
デスクも景色を眺めながらです。
テレビも45インチです。
45インチの大きさでゆとりがありますから、基本、広いお部屋ですよ。
テレビ台にはミニバーがあります。
このお部屋はレイアウトも独特で、アプローチに捻りがあります。
この部分が、ちょっと損をしているのかな。
ここには鏡台やグラス、カップ、ポット、お茶などが用意されています。
ターンダウンサービス後のベッドも素敵ですね。
次回はバスルームを簡単にご紹介しましょう。
あこがれのホテルに宿泊してみませんか。
「マンダリンオリエンタル東京」の宿泊プラン・ご予約はこちら
Amazon でお買い物!直ぐに届けてくれて、EVA-CHINはご常連
ホテルの味をご家庭で楽しめるお取り寄せグルメ。
リーガロイヤルホテル ・ グルメストアはこちらです。
また、本サイトである「EVA-CHIN.com」では高級ホテルの宿泊記を公開しています。
詳しくは・・・
EVA-CHIN.com <高級ホテル宿泊記と壁紙写真集>
をご覧くださいね。
マンダリンオリエンタル東京の和朝食比較 [マンダリンオリエンタル東京]
ホテルで楽しむ優雅な朝食のルームサービス。
外資系ホテルでも洋食の他に和朝食等があり、選択の幅が増えましたね。
でも、思ったことはありませんでしょうか。
例えばアメリカンブレックファストなら、卵の料理方法やパンの種類等の選択を変えて前回と重ならない構成もできると思いますが、選択の幅が狭い和朝食では前回と同じ料理なのかなぁ・・と。
そこでEVA-CHINは比較してみました。
マンダリンオリエンタル東京にて、2009年1月の和朝食と2009年4月の和朝食です。

2009年1月

2009年4月
レイアウトは似ていますが、やはり料理も変えているのが一目で分かりますね。
どの位の周期で変えているのか分かりませんが、大きい変更点は次の通りです。
焼き魚

2009年1月
こちらは「鰆」ですね。

2009年4月
こちらは「鰆」では無いですね。やはり変更されていました。
明確には書けませんが・・・キンキなのかなぁ?
小鉢

2009年1月

2009年4月
一見変わっていない様に見えますが、こちらには竹の子があります。
1月と比較すると貝が一つ減りましたが、ホタルイカが入りましたね。
尚、写真に写っていませんが、玉子焼きも4月の方が大きくなってます。
香物

2009年1月

2009年4月
間違い探しの様になってしまいますが、比較すると微妙に内容が変わっていますよ。
この様に和朝食も日々変化している様です。
常に料理が変わってくれると、和朝食もどの様な料理が出るのか毎回楽しみになりますね。
憧れのホテルにあなたもステイしてみませんか。
高級ホテルの優待特典があるクレジットカード。
初年度年会費無料キャンペーン実施中!
ホテルの味をご家庭で楽しめるお取り寄せグルメ。
また、本サイトである「EVA-CHIN HOMEPAGE」では高級ホテルの宿泊記を公開しています。
詳しくは・・・
EVA-CHIN HOMEPAGE <高級ホテル宿泊記と壁紙写真集>
をご覧くださいね。
マンダリンオリエンタル東京・「センス」のディナー② [マンダリンオリエンタル東京]
先日、ご紹介したマンダリンオリエンタル東京・広東料理「センス」のディナーコース・「五羊套餐 UYON」。
前回は「東星ハタフィレの蒸し物香港スタイル 葱生姜のフィッシュソース」までご紹介しました。
今回は後編でございます。

「美々豚スペアリブの紹興酒煮込み 蜂蜜とアニスの香り タロイモマッシュと豆苗の炒め添え」
紹興酒煮込みは独特の味がありますね。
豚肉はとても柔らかく、とろける感じでした。

「あさり入り海鮮だしの香港風イーミン麺」
スープはとても濃厚で、海鮮だしは美味しいですね。
ただ麺はEVA-CHIN的には好めない感じです。
香港風はよく分かりませんが、イーミン麺ってこんな感じなんだぁ。

「季節のデザート盛り合わせ」①
いよいよデザートです。
ベースの黒い色は黒豆って感じですね。
説明してもらったけど、忘れちゃった。(笑)

「季節のデザート盛り合わせ」②
乳製品がダメとリクエストした嫁さんはこちらでした。

「お菓子の盛り合わせ」
真ん中の「月餅」は、マンダリンオリエンタルのロゴですね。
説明不足で美味しさが伝わらなかった部分も多いと思いますが、如何でしたでしょうか。
広東料理「センス」はマンダリンオリエンタル東京の37階にあるので、夜景も綺麗です。

運が良ければ遠くにディズニーランドの花火も見ることが出来ますよ。
尚、ご紹介したのは2009年4月のメニューです。
変更される可能性は十分にありますので、ご了承下さいね。
憧れのホテルにあなたもステイしてみませんか。
高級ホテルの優待特典があるクレジットカード。
初年度年会費無料キャンペーン実施中!
ホテルの味をご家庭で楽しめるお取り寄せグルメ。
また、本サイトである「EVA-CHIN HOMEPAGE」では高級ホテルの宿泊記を公開しています。
詳しくは・・・
EVA-CHIN HOMEPAGE <高級ホテル宿泊記と壁紙写真集>
をご覧くださいね。