ウェスティンホテル仙台 クラブラウンジ④ [ウェスティンホテル仙台]
本サイトはこちら。 EVA-CHIN.com <高級ホテル宿泊記と壁紙写真集>
宮城県仙台市にあるウェスティンホテル仙台。
仙台駅から歩いて10分程の距離にある仙台一高い仙台トラストシティにあります。
先日はクラブラウンジの17:30~19:30のカクテルタイムその①をご紹介しましたので、今回は続きでございます。
他にどんなのがあるのかな。
これはスモークサーモンですね。
こちらはピクルスかな。
アフタヌーンティータイムにあったクッキーもあります。
こちらはバケットですな。
簡単ながらスイーツ系もあります。
カンパリソーダを作ってみました。
仙台の街を眺めながら楽しみましょ。
夕食前のカクテルタイムには丁度良いですね。
食べすぎちゃうと夕食に影響しちゃうから、気軽に楽しみましょう。
あこがれのホテルに宿泊してみませんか。
「ウェスティンホテル仙台」の宿泊プラン・ご予約はこちら
ウェスティンホテル仙台 のランチとディナーはこちら。
レストラン・「シンフォニー」のランチ&ディナーのプランとご予約はこちら
ラウンジ・「ホライズン」のランチ&ディナーのプランとご予約はこちら
Amazon でお買い物!直ぐに届けてくれて、EVA-CHINはご常連
ホテルの味をご家庭で楽しめるお取り寄せグルメ。
リーガロイヤルホテル ・ グルメストアはこちらです。
また、本サイトである「EVA-CHIN.com」では高級ホテルの宿泊記を公開しています。
詳しくは・・・
EVA-CHIN.com <高級ホテル宿泊記と壁紙写真集>
をご覧くださいね。
ウエスティンホテル仙台 クラブラウンジ③ [ウェスティンホテル仙台]
本サイトはこちら。 EVA-CHIN.com <高級ホテル宿泊記と壁紙写真集>
宮城県仙台市にあるウェスティンホテル仙台。
仙台駅から歩いて10分程の距離にある仙台一高い仙台トラストシティにあります。
先日はクラブラウンジの15:00~17:00に設定されているアフタヌーンティータイムをご紹介しましたので、今回からは17:30~19:30のカクテルタイムをご紹介しましょう。
冷蔵庫の扉にあったスパークリングワインなどは、格好良くカウンターへ。
ちなみにスパークリングは「De Chazelle Blanc de Blancs Brut」でした。
フランスのブルゴーニュ地方みたい。
ワインは「ネブリナ カベルネ・ソーヴィニヨン」で、チリワインです。
カンパリやジン、リキュール類もありますので、好みでカクテルも楽しめます。
ちなみにビールは冷蔵庫に入ったままですよ。
カクテルタイムは夕食前のオードブルのヒトトキ。
何があるのかな。
ローストビーフですね。
こちらは形から見るとテリーヌかな。何のかは分からないけど。
定番のチーズもあります。最初に切るのは、ちょっと緊張ですね。
ナッツやドライフルーツ類もそのまま並んでおります。
これは何だと思いますか。
実は「おしぼり」なんですよ。
早速、軽く呑んじゃいましょ。EVA-CHINはまたビールでプシュッと。
続きは次回にね。
あこがれのホテルに宿泊してみませんか。
「ウェスティンホテル仙台」の宿泊プラン・ご予約はこちら
ウェスティンホテル仙台 のランチとディナーはこちら。
レストラン・「シンフォニー」のランチ&ディナーのプランとご予約はこちら
ラウンジ・「ホライズン」のランチ&ディナーのプランとご予約はこちら
Amazon でお買い物!直ぐに届けてくれて、EVA-CHINはご常連
ホテルの味をご家庭で楽しめるお取り寄せグルメ。
リーガロイヤルホテル ・ グルメストアはこちらです。
また、本サイトである「EVA-CHIN.com」では高級ホテルの宿泊記を公開しています。
詳しくは・・・
EVA-CHIN.com <高級ホテル宿泊記と壁紙写真集>
をご覧くださいね。
ウェスティンホテル仙台 クラブラウンジ② [ウェスティンホテル仙台]
本サイトはこちら。 EVA-CHIN.com <高級ホテル宿泊記と壁紙写真集>
宮城県仙台市にあるウェスティンホテル仙台。
仙台駅から歩いて10分程の距離にある仙台一高い仙台トラストシティにあります。
ウェスティンホテル仙台にもクラブフロアがあるので、今回は15:00~17:00までのアフタヌーンティータイムをご紹介しましょう。
さてさて、何が並んでいるのでしょうか。
前回にもご紹介した通り、アフタヌーンティータイムでもお酒が呑めます。
飲み物系は壁際にある冷蔵庫内とカウンターに紅茶とコーヒーがあります。
ビールは缶ですがアサヒスーパードライとハイネケンが置いてありますね。
扉の方にはスパークリングワインなどもあります。
おつまみ系は軽い感じですね。ハムサンドとジャムサンド。
上にあるのは、ウイータビックス社のアルペングラノーラバー。
ストロベリーとフルーツ&ナッツ味がありました。
下には定番のスコーンがありますね。
これは何かしら?
ドライフルーツやナッツ類もあります。
そしてクッキーですね。
滞在時、ケーキ類は無かった様です。
EVA-CHINはビールが呑めれば満足、満足。
カクテルタイムではどの様に変わるかが楽しみですね。
あこがれのホテルに宿泊してみませんか。
「ウェスティンホテル仙台」の宿泊プラン・ご予約はこちら
ウェスティンホテル仙台 のランチとディナーはこちら。
レストラン・「シンフォニー」のランチ&ディナーのプランとご予約はこちら
ラウンジ・「ホライズン」のランチ&ディナーのプランとご予約はこちら
Amazon でお買い物!直ぐに届けてくれて、EVA-CHINはご常連
ホテルの味をご家庭で楽しめるお取り寄せグルメ。
リーガロイヤルホテル ・ グルメストアはこちらです。
また、本サイトである「EVA-CHIN.com」では高級ホテルの宿泊記を公開しています。
詳しくは・・・
EVA-CHIN.com <高級ホテル宿泊記と壁紙写真集>
をご覧くださいね。
ウェスティンホテル仙台 クラブラウンジ① [ウェスティンホテル仙台]
本サイトはこちら。 EVA-CHIN.com <高級ホテル宿泊記と壁紙写真集>
宮城県仙台市にあるウェスティンホテル仙台。
仙台駅から歩いて10分程の距離にある仙台一高い仙台トラストシティにあります。
35階・36階にクラブフロアがあり専用のクラブラウンジも備えますが、こちらのラウンジはクラブフロア階では無くレセプションと同じ26階にあります。
26階にあるエグゼクティブ・クラブラウンジ。
オープンは 6:00~22:00です。
チェックインは15時~、チェックアウトは~12時まで、クラブフロアの宿泊者はここで手続きが出来ます。
ラウンジサービスは・・・
15:00~17:00 アフタヌーンティータイム
17:30~19:30 カクテルタイム
07:00~10:00 朝食
の3構成となりますが、朝食は状況によりレストラン・「シンフォニー」になります。
窓側は人気の席で、先に埋まることが多いですね。
仙台の繁華街・国分町方向の景色でビルが立ち並びます。
実に天井が高いラウンジですね。
使い方に合わせて、色々なタイプの席があります。
お一人の利用なら、雑誌などが置かれていますよ。
ラウンジって、ファッション誌や経済雑誌が多いよね。
こちらは料理やお菓子、飲み物が置かれるカウンターです。
チェックイン時はアフタヌーンティータイムですね。
先ずはアフタヌーンビールで一杯ですな。
以前は瓶ビールでしたが、現在は缶ビールスタイルです。
スーパードライとハイネケンがあって、アフタヌーンティータイムでも呑めます。
お菓子などは次の機会にご紹介しますね。
あこがれのホテルに宿泊してみませんか。
「ウェスティンホテル仙台」の宿泊プラン・ご予約はこちら
ウェスティンホテル仙台 のランチとディナーはこちら。
レストラン・「シンフォニー」のランチ&ディナーのプランとご予約はこちら
ラウンジ・「ホライズン」のランチ&ディナーのプランとご予約はこちら
Amazon でお買い物!直ぐに届けてくれて、EVA-CHINはご常連
ホテルの味をご家庭で楽しめるお取り寄せグルメ。
リーガロイヤルホテル ・ グルメストアはこちらです。
また、本サイトである「EVA-CHIN.com」では高級ホテルの宿泊記を公開しています。
詳しくは・・・
EVA-CHIN.com <高級ホテル宿泊記と壁紙写真集>
をご覧くださいね。
ウェスティンホテル仙台 シンフォニーの朝食 [ウェスティンホテル仙台]
本サイトはこちら。 EVA-CHIN.com <高級ホテル宿泊記と壁紙写真集>
ウェスティンホテル仙台のレストラン・シンフォニー。
先日嫁さんが宿泊した際に朝食で利用し、その様子を撮影してくれました。
そのままEVA-CHINのファイルに留まるのは勿体ないので、ブログでご紹介しましょう。
シンフォニーは26階にあり、朝食時間帯は午前7時から午前10時です。
ビュッフェ式で和洋の料理が並んでおります。
サラダ系です。ベビーリーフやプチトマト、キュウリ、海藻など並びます。
サーモンとオニオンのマリネ・カレー風味のマカロニサラダ・カプレーゼ・四元豚のパストラミなどがこの日は並んでました。
オープンキッチンでカウンターに料理が並びます。
一番手前はパンプキンのスープかな?
見え難いですが、フライドエッグ・ベーコンと並んでおります。
パン ド カンパーニュ。
好きな厚さで切れますが、自分で切るのはちょっと緊張する。(笑)
オレンジシュースと蔵王チーズドリンク
ご飯とお味噌汁のコーナーです。
お味噌汁の具材は白ネギ・仙台麩・ふのりです。
写ってはないですが、玉こんにゃくが横にあります。
笹蒲鉾・出汁巻き玉子やとろろ、おくら&モロヘイヤなど。
面白いところでは「ずんだもち」があります。
焼き魚は日によって変わる様ですね。
他の写真には蒸し器の様なものも写っているので、中華もある様です。
フレーク類もあります。
フルーツですが、写真の色が失敗していますね。
これは何だと思いますか。
正解はおしぼりですよ。
少ししかご紹介出来ませんでしたが、参考にして頂ければ幸いです。
その前に、EVA-CHIN自身が行かなくちゃね。
あこがれのホテルに宿泊してみませんか。
「ウェスティンホテル仙台」の宿泊プラン・ご予約はこちら
一緒にビールを楽しみましょうよ!
エビスビールのご注文はこちら
このドレッシングは EVA-CHIN のオススメです。
WITH THE STYLE FUKUOKA で知ったのよね。
九州野菜DRESSING ゆず & 青唐辛子
ホテルの味をご家庭で楽しめるお取り寄せグルメ。
リーガロイヤルホテル ・ グルメストアはこちらです。
また、本サイトである「EVA-CHIN.com」では高級ホテルの宿泊記を公開しています。
詳しくは・・・
EVA-CHIN.com <高級ホテル宿泊記と壁紙写真集>
をご覧くださいね。
ウェスティンホテル仙台 プレミアツインの特徴 [ウェスティンホテル仙台]
本サイトはこちら。 EVA-CHIN.com <高級ホテル宿泊記と壁紙写真集>
杜の都・仙台にあるウェスティンホテル仙台。
EVA-CHINは宿泊してから随分経ちますが、最近、嫁さんが泊まってきました。
お部屋もちょっと工夫して、プレミアツインルーム。
広さ48平米で、窓際にあるバスルームが特徴のお部屋です。
仙台の中では一際高いビルにあるウェスティンホテル仙台なのでビューバスは魅力的だと思ってたのですが、実際はこんな感じだったそうです。
左側が窓際。
奥はトイレとシャワーブース。
トイレ脇はロールブラインドを下げてますが、開けることはできます。
窓は半分フィルムが貼られていて、お湯に浸かりながら景色は見れない様です。
トイレ脇の窓は分かるけど、バスタブ横はちょっと残念だな。
フィルムの高さを見ると、バスルームは自然光が入る受け止め方の方が良さそうです。
ちなみにツインはハリウッドツインタイプでしたよ。
あこがれのホテルに宿泊してみませんか。
「ウェスティンホテル仙台」の宿泊プラン・ご予約はこちら
一緒にビールを楽しみましょうよ!
エビスビールのご注文はこちら
このドレッシングは EVA-CHIN のオススメです。
WITH THE STYLE FUKUOKA で知ったのよね。
九州野菜DRESSING ゆず & 青唐辛子
ホテルの味をご家庭で楽しめるお取り寄せグルメ。
リーガロイヤルホテル ・ グルメストアはこちらです。
また、本サイトである「EVA-CHIN.com」では高級ホテルの宿泊記を公開しています。
詳しくは・・・
EVA-CHIN.com <高級ホテル宿泊記と壁紙写真集>
をご覧くださいね。
ウェスティンホテル仙台 日本料理「一舞庵」のランチ -後編- [ウェスティンホテル仙台]
先日、ウェスティンホテル仙台の37階にある日本料理・「一舞庵」のランチ・「雅・みやび」の一部をご紹介しましたが、今回は-後編-として主菜・デザートのご紹介です。
京風・京の味バイキングとして先日ご紹介したメニューはカウンターで好きな料理を選ぶ形態でしたが、主菜だけは下記のメニューから好きな料理を2品選ぶ事になっています。
もちろん料理は一緒に楽しむ方とシェアができるので、2人で訪れたならば異なる4品の料理を選べる訳なんですね。
もちろんEVA-CHINと嫁さんは色々な味を楽しむ為、バラバラに選んでみました。
※主菜※
・京だし巻き
・牛タン焼き

・野菜煮

・旬魚味噌漬焼き
・茄子田楽
・特製ローストビーフ
・旬菜の天婦羅

・伊達鶏水炊き
・地鶏くわ焼き
・鱧柳川鍋

・あら焚き
・茄子煮海老そぼろあんかけ
全部制覇するには、何度か行かなければならない様ですね。
最後にデザートですが、こちらはカウンターで好きな物を好きなだけ選べます。

※デザート※
・和菓子(金団、水羊羹、上用、冷しぜんざい、蕨餅)
・ケーキ3種
・フレッシュフルーツ
・マンゴープリン
・コーヒーゼリー
・杏仁豆腐
・アイス

写真は黒糖アイスとコーヒーゼリーです。
ホテルの和食バイキングは珍しいので結構オススメです。
仙台付近にお住まいの方、仙台へご旅行の方は、是非利用してみて下さいね。
37階にあるので景色も素敵ですよ。
憧れのホテルにあなたも泊まってみませんか。
欲しかったホテルブランドのアイテムを自宅で楽しめます!
ホテルの味をご家庭で楽しめるお取り寄せグルメ。
また、本サイトである「EVA-CHIN.com」では高級ホテルの宿泊記を公開しています。
詳しくは・・・
EVA-CHIN.com <高級ホテル宿泊記と壁紙写真集>
をご覧くださいね。
ウェスティンホテル仙台 日本料理「一舞庵」のランチ -前編- [ウェスティンホテル仙台]
ウェスティンホテル仙台の37階にある日本料理・「一舞庵」。
京都の老舗「熊魚菴 たん熊北店」がプロデュースする日本料理レストランです。
ダイニング58席・鉄板焼11席・個室4室(36席)があるレストランですが、ランチにEVA-CHINオススメのメニューがあります。
そのオススメのメニューとは「雅・みやび」・3234円。
京風・京の味バイキングで、主菜のみリストから2品を選択する方式となっています。


<季節の小鉢色々>
胡麻豆腐・焼茄子・胡麻和え二種・おひたし・豚角煮・小魚南蛮漬け・蛸胡瓜酢・もずく酢
玉子豆腐・枝豆・大根鶏煮・サラダ3種
<おぞよ>
豆ひじき・おから・切干大根煮・炙り油揚げ葱入り・白菜車麩
<お造り>
鮪・烏賊・白身・蛸・サーモン


<寿司>お好み握り・ちらし
お寿司はカウンターで注文すると職人がその場で好きなだけ握ってくれます。
EVA-CHINが利用した日には・・・
生まぐろ・真鯛・イカ・穴子・いくら・海老・〆鯖・縞鯵・こはだ・トロサーモン・玉子
の注文が出来ました。
主菜とデザートは次の機会に・・・
憧れのホテルにあなたも泊まってみませんか。
欲しかったホテルブランドのアイテムを自宅で楽しめます!
ホテルの味をご家庭で楽しめるお取り寄せグルメ。
また、本サイトである「EVA-CHIN.com」では高級ホテルの宿泊記を公開しています。
詳しくは・・・
EVA-CHIN.com <高級ホテル宿泊記と壁紙写真集>
をご覧くださいね。
ウェスティンホテル仙台 の バスアメニティ [ウェスティンホテル仙台]
ホテルステイ時の楽しみの一つであるバスアメニティ。
特にシャンプー・コンディショナー・バスジェルは有名ブランドを使っていたり、ホテルオリジナルであったり色々なパターンがありますよね。
では、先月仙台で開業した「ウェスティンホテル仙台」では何を使っているか気になりませんか?
...と言う訳で、今回はバスアメニティのご紹介です。

バスアメニティは2段式の箱の中に入っています。
シャンプー、コンディショナー、バスジェル、ボディローション、石鹸、歯ブラシ、レザー、シェービングフォーム、ヘア止め、シャワーキャップ、コットン、綿棒、絆創膏、ソーイングキット、スポンジがあります。
で、気になるシャンプー類は・・・

有名ブランドではなく、ホテルオリジナルの様ですね。
石鹸も葉っぱの形をしていて、可愛らしいです。
でもこれ、何処かで見たことがありませんか?
そうなんです。
実は淡路にあるウェスティンホテル淡路と同じものだったんですね。

ウェスティンホテル淡路にて撮影。
ウェスティンオリジナルのホワイトティーシリーズ( - WHITE TEA ALOE - )です。
もしかたら日本各地にあるウェスティンホテルのバスアメニティは、このシリーズになっているのかも知れませんね。
憧れのホテルにあなたも泊まってみませんか。
欲しかったホテルブランドのアイテムを自宅で楽しめます!
ホテルの味をご家庭で楽しめるお取り寄せグルメ。
また、本サイトである「EVA-CHIN.com」では高級ホテルの宿泊記を公開しています。
詳しくは・・・
EVA-CHIN.com <高級ホテル宿泊記と壁紙写真集>
をご覧くださいね。
ウェスティンホテル仙台 エグゼクティブラウンジ [ウェスティンホテル仙台]
ウェスティンホテル仙台のエグゼクティブフロアは35階・36階にありますが、専用のエグゼクティブラウンジはフロントと同じ26階にあります。
ラウンジを利用するには26階まで下りてくる必要がありますが、下記のサービスを受けることが出来ます。

◇チェックイン・チェックアウトサービス
チェックイン・アウトはフロントで行わず、エグゼクティブラウンジのレセプションで可能です。
座りながら落ち着いてする事ができますよ。
◇ビジネスサポート
ラウンジの一角にビジネススペースが用意され、インターネット接続のパソコン、プリンター、コピー機、ファックスが用意されています。(一部有料)
◇ミーティングルーム
ラウンジの一角にプライベート空間が用意され、最初の1時間は無料です。
ミーティングルームは最大12名まで利用できます。
◇ラウンジサービス
最大の楽しみがこのラウンジサービスですね。
アフタヌーンティータイム・カクテルタイム・朝食の3つに分けられます。
・アフタヌーンティータイム (15時~17時)
飲物や焼き菓子が用意されています。

見え難いですが、スコーンやマカロンがあります。

コーヒーはネスプレッソ・「GEMINI CS100PRO」。
ラウンジのオープン時間(6時~22時)はいつでも利用可能です。
他に紅茶も用意されています。

冷蔵庫を開けたら、最上段にビールが入ってました。
コンシェルジュに「飲んでいいの?」と聞いたらOKとの事。
ビールはアフタヌーンティータイムでも飲めます。

・・と言うわけで、EVA-CHINはアフタヌーンビールとなりました。
・カクテルタイム (18時~20時)
ワインやシャンパンが追加されます。
・朝食 (6時30分~11時)
ビッフェスタイルとなっています。
ちなみに朝食の時間帯はラウンジのドアが閉まっているので、客室キーを使って入ります。
簡単に書けば、この様な感じですかね。
ラウンジからの景色は北側で、仙台市街中心部を楽しむ事ができますよ。
憧れのホテルにあなたも泊まってみませんか。
欲しかったホテルブランドのアイテムを自宅で楽しめます!
ホテルの味をご家庭で楽しめるお取り寄せグルメ。
また、本サイトである「EVA-CHIN.com」では高級ホテルの宿泊記を公開しています。
詳しくは・・・
EVA-CHIN.com <高級ホテル宿泊記と壁紙写真集>
をご覧くださいね。